街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2022.03.07
春日井市で屋根瓦の点検をしました。きっかけは飛び込み業者 こんにちは!街の屋根やさん名古屋東店の天野です。今回のお話は訪問業者による悪質な可能性のある営業についてです。最近訪問業者(飛び込み業者)による屋根の営業がとても増えているように感じます。少し前には愛知県で悪質なリフォーム…
2022.03.05
北名古屋市で外壁調査をしてきました サイディングの特徴や修理 メンテナンス方法について 今回は外壁のお話です。北名古屋市のお客様から街の屋根やさん名古屋東店にお問い合わせを頂きました。お客様『外壁が剥がれて落ちている。雨漏りもしているので見積もりをお願いします』この様なご相談内容…
今回は名古屋市昭和区で高耐久塗料を使って屋根の塗装工事を行いました。最初のヒアリングの時にお客様からまたすぐ塗装を行いたくないので長い耐久性の塗料でとうご希望がありましたので今回は高耐久のKFケミカル セミフロンスーパールーフⅡで施工を行いました。18年~20年程の耐久年数がある…
2022.03.04
今回は名古屋市名東区で瓦屋根の点検を行ってきました。15年程点検もメンテナンスも行っていないので心配だから見て欲しいというご依頼内容でした。瓦自体は焼き物ですので塗装でのメンテナンスが必要ない屋根材です。ですが漆喰等、細かな場所のメンテナンスは必要になりメンテナンスを怠る事により…
瀬戸市で今にも落ちてきそうな鬼瓦の修理をしてきました。今回は緊急の屋根修理のお話です。お客様からのお問い合わせがあり先日瀬戸市に屋根を見にいきました。そうすると屋根の棟の端っこにある鬼瓦がパタンと倒れていました。屋根にあがって確認したところ、鬼瓦を引っ張っている銅線が切れていない…
2022.03.03
江南市での屋根点検 築14年平板瓦屋根をみてきました 瓦は塗装の必要なし 漆喰のメンテナンスは必要です こんにちは!街の屋根やさん名古屋東店の天野です。今日は屋根点検の時のお話です。築14年の家にお住まいのお客様から屋根点検の依頼がありました。話を伺うと外壁もそろそろという事で全…
2022.03.02
今回は名古屋市名東区で屋根の重ね葺き工事を行いました!重ね葺き工事(カバー工法)とは既存の屋根材の上から新しい屋根材を葺いていく工法で葺き替え工事と比べて、既存の屋根材を撤去する手間費や処分費がほとんどかかずお得に出来る工法です。使用した材料はアイジー工業 スーパーガルテクトです…
犬山市でコロニアルの屋根点検 修理は塗装?葺き替え?カバー工法? コロニアルの場合の修理(メンテナンス)方法でお悩みの方は是非一度街の屋根やさんにご相談ください。修理方法は大きく分けると3種類あります。それは塗装工事葺き替え工事カバー工法工事この3種類です。どれを選んだらいいか悩…
豊明市で屋根と外壁の調査をしました メンテナンス方法についてご紹介 豊明市での現地調査のお話です。築35年の家へと調査に伺いました。お問い合わせのきっかけとしては訪問業者の営業が増えたからでした。ここ最近になって、訪問や電話による営業が増えてきたそうです。外壁の状態を指摘されて不…
2022.02.25
名古屋市中村区で陸屋根からの雨漏り調査 陸屋根はメリットもあるがデメリットも多い!? 雨漏り調査のお話をしたいと思います。雨漏りは原因を特定するのがとてもむずかしいです。ですので雨漏りでお困りの方は雨漏り診断士も在籍しております街の屋根やさん名古屋東店にお任せ下さい今回もそんな雨…
2022.02.24
今回は名古屋市名東区で屋根の漆喰が剥がれているので一度見て欲しいというご依頼を頂き、屋根の点検に行ってきました!瓦自体は焼き物ですので塗装でのメンテナンスは必要ありません。また、割れてしまってもその部分1枚づつの差替えが可能な為メンテナンスにあまり費用の掛からない屋根材です。です…
岩倉市で屋根の調査をしました 屋根に上がって点検 瓦には塗装が必要なの? 屋根にあがってきました。今回は岩倉市で屋根の点検です。屋根には陶器瓦が使われていました。まずはこの瓦に浮きやズレ、割れがあるかを確認してきました。特に大きなズレや割れというのはありませんでした。年数が経過し…
2022.02.21
名古屋市北区で廃盤商品のコンクリート瓦の屋根点検 劣化の度合いによっては葺き替えの選択肢しかない?! おはようございます街の屋根やさん名古屋東店の天野です。今日は先日行いました屋根点検のお話です。名古屋市北区のお客様から見積依頼があり現地調査の為に屋根に上がってきました タイトル…
2022.02.19
今回は名古屋市名東区で瓦屋根の点検を行いました。皆様、瓦屋根のメンテナンスにどの様なイメージをお持ちですか?瓦は焼き物ですので塗装でのメンテナンスは必要ありません。部分的に割れたとしてもその部分1枚ずつの差替えが可能なのでメンテナンスがほとんどいらない屋根材です。ですが屋根全体の…
名古屋市守山区で屋根の点検をしてきました 屋根の不具合の調べ方やポイントについて 今回は屋根の点検のお話です名古屋市守山区にて屋根の点検をしてきましたので、その様子も交えてお話をしたいと思います。 それでは早速、屋根に上がっていきました!この日は天候も良く点検日和でした。つい最近…