まもなく梅雨の季節がやってきます 雨漏り対策してますか?
雨漏りが起こりやすい場所として多いのはやはり屋根です
屋根は
瓦のズレや割れ、コーキングの劣化や防水紙の破損、
スレート屋根の浮きやひび割れなども雨漏りの原因になります
また棟板金の釘が抜けていたり浮いていたりすると固定ができないため隙間から雨水が入ってくることもあります
サビや傷で劣化し穴が開いてしまった金属屋根や漆喰が剝れている屋根も雨水が侵入してしまいます
屋根以外にも外壁やベランダの不具合…コーキングの劣化や外壁のクラック、ベランダやバルコニーの防水層の劣化など
ベランダから雨漏りしているしていると言うケースも多いです
雨漏りの原因は経年劣化によるものが多いですが自然災害(台風や地震)などでも起こってしまいます
普段の雨では特に問題はないのに大雨や台風時だけ雨漏りすると言うケースもあります
この場合、横殴りの雨が軒天や外壁クラックから侵入するするため雨漏りが起こります
陸屋根やベランダ等の雨漏りの原因の1つとして排水口にゴミや落ち葉が詰まっていたり藻が繁殖したりして上手く排水されないと勾配がほぼ無い所では水がたまってしまい雨漏りの原因になります
また雨樋が原因となることもあります
雨樋は雨水の流れ道として屋根からスムーズに地上へ流すための役割がありますが雨樋が詰まってしまうと雨水があふれ出て通常では当たらない場所に雨水がかかり雨漏りする可能性も出てきます
雨漏りが起こってしまった場合の簡単な対策としてはブルーシートや防水テープで雨漏りのある箇所へ雨や水分が当たらないようにします
高所作業になるので基本的には専門業者に任せた方が良いですね
また雨水の流れを考えずに全てを塞いでしまうのはかえって悪化させる要因となってしまいます
・バケツを置く雨水が落ちてくる場所にタオルなどを入れたバケツを準備しましょう
・家具家電の移動雨漏り箇所に近い家電は移動させた方が良いでしょう
漏電やショートすることもあるので使用していないものであればコンセントは抜いておきましょう
・畳屋カーペットを片付ける畳やカーペットは濡れたままにしてくと傷んでしまいますしカビも発生してしまいます
早い段階で片付けるなどの対応をしましょう
雨漏りのリスクを軽減するために排水口のお掃除は梅雨前にしておくことをオススメします!
その他気になるシミがあったり劣化しているところがある場合は早めに補修しましょう
『街の屋根やさん 名古屋東店』へお問い合わせください! 雨漏り診断士も在籍しています
9時~17時まで受付中!
0120-969-687