知らないでは済まない!シロアリ対策と被害について
古い家だけではなく、新築の家にもシロアリは発生する可能性はあります
シロアリは生殖時期を迎えると羽アリへ変化して大量発生することがあります
身体に対して羽が大きく、4つの葉ねがほぼ同じ大きさのものがシロアリの羽アリです
羽アリが全てシロアリという訳ではありません
シロアリ被害に気付かず生活していると、家の軸となる柱を食べられてしまいます
そうなると、家の耐久性が下がるのはもちろんですが
シロアリ駆除作業だけでなく、大規模な修繕工事が必要となってしまうこともあるので
注意が必要です!
実際、阪神淡路大震災では倒壊した多くの家が
シロアリや腐敗被害があったと言われています
蟻道があったらシロアリが居た証拠です
シロアリが通ったところは砂の道のような跡が出来ています
シロアリ被害に遭ったことがある・近所の家でシロアリ被害があった
近所の家でシロアリが出た場合は、近隣の家にも移動してくる場合も多いようです
被害がなかったり、シロアリが見つからなかった場合でもシロアリがよってこないよう
消毒や対策を行った方が良いでしょう(・∀・)ウン!!
簡単なシロアリ対策として…
・シロアリの餌となる木材を家の近くに置かない
・基礎廻りに荷物を置かず、風通しを良くする
・日当たりを良くする
シロアリが好きな環境は、湿気を含み周りに木材があることです
施工の段階で通気性を考慮している住宅会社も多いようですが
ご自身でも換気や掃除をし、定期的に防蟻点検を行うと良いでしょう!!
駆除工事と予防工事の違いは…
駆除工事は、すでに発生しているシロアリを駆除する作業と
シロアリが寄ってこないように薬剤を散布する作業です
(駆除工事と消毒)
予防工事は、シロアリが寄ってこないように薬剤を散布する作業です
呼び方も防蟻工事・消毒工事・防除工事と業者によっても違うようです
床下に入り薬剤を散布していきます
その際、床下からわかる範囲で劣化や不具合の確認もしていきます!
床下から入れない部分はドリルで穴を開け、そこから薬剤を散布していきます
シロアリを発見してから被害に気付くことも多いです
大規模な修繕工事が必要になる前に、定期的に点検をし
ご自身でもできる掃除や換気などでシロアリ対策をして
たいせつなお家を守りましょう(*^^)v
屋根・外壁以外でも外回りのことで気になる事があれば
ご相談ください(*'▽')
お問い合わせはこちら
9時~17時まで受付中!
0120-969-687