街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
ご覧のように、漆喰の一部に黒ずみが生じているのが見受けられました。漆喰は経年劣化が進行すると、徐々に黒ずみが発生し、最終的には剥がれ落ちてしまいます。漆喰は瓦を固定する役割だけでなく、防水にも重要な役割を果たしています。漆喰の劣化が進行すると雨水が浸入しやすくなり、屋根内部にダメージを与える原因になります!そのため、劣化が進んでいると感じたら、早急な対策が必要です。
守山区 紐丸瓦の積み直しと漆喰工事で瓦屋根を守りましょう!
名古屋市千種区で重ね塗りされていた漆喰の補修工事
【名古屋市天白区】経年劣化したカラーベスト屋根をスーパーガルテクトでリフレッシュ
天白区のお宅で急勾配の屋根カバー工事を行いました!
名古屋市天白区で火災保険を使用して化粧スレートの差し替え工事
2025.07.07
名古屋市名東区にて、「屋根の軒先から何か白いものが落ちている」とのご相談をいただいた事例を紹介していきます。お客さまは漆喰の劣化によるものではないかと不安を感じており、これまでにも屋根工事を検討されたことがあったそうです。現地にて調査を行ったところ、原因は意外な部分にありました。…
2025.06.19
名古屋市名東区にお住まいのお客様より、「築30年が経過したが、これまで屋根のメンテナンスをしたことがない」とのご相談を受け、現地調査を実施した事例を紹介していきます。今回は主に瓦屋根の状態を中心に確認し、棟部をはじめとする各所の劣化具合を丁寧に点検しました。その結果、特に棟下の漆…
2025.06.07
名古屋市緑区で雨樋から水が落ちてくるようになり、ご相談をいただいた事例を紹介していきます。高いところなので登って確認できませんが、曲がっているように見えたとおうかがいいたしました。実際に現地の状態を確認すると、経年劣化による雨樋の変形が見受けられる状態です。特に北側の雨樋から水が…