街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
防水シートを施工する際には、棟板金を撤去する必要があります。ご覧いただいているのは、棟板金を撤去している作業の様子です。棟板金は屋根の頂点部分に取り付けられている金属製の部材で、屋根の構造を補強する役割を果たしています。しかし、棟板金が劣化すると、風や雨の影響を受けやすくなります。そのため、新しい防水シートを施工する前に、既存の棟板金をしっかりと撤去して新しいものに取り替えました。
【守山区】カラーベスト屋根パミール劣化に伴う屋根カバー工事
日進市で劣化したスレート屋根をスーパーガルテクトでカバー工事!
【名古屋市天白区】経年劣化したカラーベスト屋根をスーパーガルテクトでリフレッシュ
台風被害により割れてしまった波板の張替え工事
尾張旭市で谷板金からの雨漏りを修理!
尾張旭市 谷の鋼板に穴が!新しい板金と交換しました
2025.10.13
名古屋市緑区のお客様から、当店で屋根カバー工事を行って5年目の屋根を点検してきました。屋根の点検は高所での作業のため安全対策をしっかりと行わなければなりません。環境によっては足場が必要となるケースもあります。しかし、最近ではドローンを活用することで短時間で点検が可能です。実際の点…
2025.10.01
軽量金属屋根材のスーパーガルテクトでカバー工事を行った事例を紹介する以下の記事の続きです。>>名古屋市名東区|スレート屋根を軽量金属屋根材スーパーガルテクトでカバー工事しました!>>名古屋市名東区|スーパーガルテクトのカバー工事!棟換気の組み立て工程を紹介…
2025.09.29
軽量金属屋根材のスーパーガルテクトでカバー工事を行った事例を紹介する以下の記事の続きです。>>名古屋市名東区|片面粘着ルーフィング(防水シート)の敷き込みを行なっていきます今回は屋根の要である棟の組み立て工程を紹介します。>>ここまでやります!住まいの無料…