街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2024.08.21
長久手市にて瓦屋根の下屋根現地調査を実施した、事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市で電車の振動が予想される瓦屋根の下屋根(差し掛け屋根)を現地調査、瓦全体・熨斗瓦にズレ発生】当記事では瓦屋根の棟部分や漆喰部を中心に調査した様子をお伝えしていきまし…
2024.08.20
長久手市で瓦屋根の住宅現地調査におうかがいし、漆喰・鬼巻き劣化に加えて熨斗瓦の一部抜け落ちが判明した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市で瓦屋根の現地調査、漆喰・鬼巻き劣化に加えて熨斗瓦が一部抜け落ち危険な状態でした】当記事では下屋根(差し掛け屋…
2024.08.19
長久手市にて屋根の老朽化を気にされているお客様から、屋根の調査をご依頼いただいた事例を紹介していきます。漆喰や棟の取り直し工事といった屋根の部分修理か、屋根材自体を交換する葺き替え工事をした方がいいのかお悩みでした。そこで今回は現地調査の上で、ご依頼者さまの希望によりそったご提案…
2024.08.18
尾張旭市の戸建て住宅ベランダで、防水工事を実施した事例を紹介していきます。築年数は22年ほどを経過しており、既設のFRP防水層の劣化も進んでいる状況でした。同じFRP防水で再度塗装すると、不具合のリスクも高まります。結果として、ウレタン防水で再塗装を実施する流れになりました。当記…
2024.08.17
日進市にてベランダのFRP防水を実施した事例を紹介していきます。経年劣化も進んでおり外壁塗装と併せて、設置した足場を利用して全体的なリフォームを実施する流れとなりました。築年数は18年を経過しており、既存FRP防水の表面には細かなヘアクラックが増えている状態です。当記事では劣化し…
2024.08.16
長久手市にて飛来物によって瓦の割れが発生した住宅で、保険会社さまからのご依頼をいただき調査におうかがいした事例を紹介していきます。家の裏手が山なのでそこから何か飛来物が飛んできて瓦にあたって割れが発生したそうです。今回の事例のように弊社では火災保険を利用した修理対応の事例も承って…
2024.08.15
名古屋市天白区でセキスイ「かわらU」が使用された屋根を葺き替え工事し、スーパーガルテクトを導入した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区でかわらU撤去後の屋根をスーパーガルテクトへ葺き替え工事、防水シート施工後に屋根材設置の様子】当記事では屋…
2024.08.14
名古屋市天白区で実施した既存屋根材にかわらUが使用されていた住宅にて、葺き替え工事に伴い防水シートを設置した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区の戸建て住宅で葺き替え工事の実施、かわらU解体後に防水シートの設置】当記事では防水シートを施した…
2024.08.13
名古屋市天白区で実施したかわらUが使用された住宅の葺き替え工事にて、野地板の設置作業を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区にて葺き替え工事の実施・アスベスト保有のかわらU撤去後に野地板取り付け】当記事では野地板の上に設置する、防水シ…
2024.08.12
名古屋市天白区でアスベスト保有のかわらUを葺き替え工事する事例にて、既存屋根材撤去の様子をお伝えした事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区でアスベスト保有かわらUの葺き替え工事、既存屋根材の解体・撤去風景】当記事では屋根材を交換する葺き替え工…
2024.08.11
名古屋市天白区でセキスイ「かわらU」が使用された屋根の葺き替え工事作業前確認を実施した、事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋天白区の戸建て住宅でアスベスト保有のかわらUから屋根葺き替え工事・施工前の状況確認】当記事ではアスベスト保有の屋根材を解体し…
2024.08.10
名古屋市天白区の戸建住宅で、葺き替え工事を実施する前の施工前状況をお伝えしていきます。今回ご相談いただいた住宅には、セキスイ「かわらU」と呼ばれる屋根材が使われていました。セキスイのかわらUはアスベスト保有のものや、耐久度に難がある問題を抱えているため、工事に慎重な判断が求められ…
2024.08.09
名古屋市千種区でニチハ・パミールが使用された屋根へ、屋根カバー工法で防水シートを施工していく様子をお伝えした事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市千種区のニチハ「パミール」が使用された一軒家で屋根カバー工法、防水シート施行中の様子】当記事では防水シ…
2024.08.08
名古屋市千種区でニチハ「パミール」が使用された、屋根の施工前確認を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市千種区でニチハ・パミールが使用された屋根塗装不可の戸建て住宅屋根をカバー工法、施工前の状況確認】当記事では防水シートの設置といった、屋根…
2024.08.07
名古屋市千種区でニチハのパミールが使用された戸建て住宅を、屋根カバー工法でメンテナンスする施工前状況を当記事ではお伝えしていきます。ニチハのパミールとは、かつて販売されていたスレート屋根材で、セメントと繊維を主成分とする軽量な屋根材です。初期には人気があり広く使用されましたが経年…