街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2024.12.25
日進市で漆喰の補修履歴がある瓦屋根を、点検した事例記事の続きを紹介していきます。比較的状態は良好で、大きな問題は見当たりませんでした。前回の記事 ↓ 【日進市にて屋根の点検と他外回り確認、漆喰の交換履歴があり比較的良好な状態でした】当記事では棟瓦や漆喰以外に、瓦屋根で調…
2024.12.24
日進市で瓦屋根の戸建て住宅で、屋根点検をご依頼いただいた事例を紹介していきます。数年前に漆喰を他業者にて施工したそうですが、連絡がつかないそうです。屋根業者は廃業などの理由により連絡がとれなくなるケースもあるため、長期目線での付き合う業者選択が求められます。点検の結果としては漆喰…
2024.12.23
長久手市で35年間ノーメンテナンスの住宅で、瓦屋根の調査を実施した際に棟瓦を中心に確認した事例記事の続きを紹介していきます。棟瓦はズレや歪みが生じやすい箇所なので、定期点検が推奨される箇所です。前回の記事 ↓ 【長久手市で35年間ノーメンテナンスの戸建て住宅で棟瓦の状態…
2024.12.22
長久手市で谷板金の状態確認を実施した、事例記事の続きを紹介していきます。太陽光発電の配線が通っており、ゴミ詰まりによる排水不良が危惧される現場でした。前回の記事 ↓ 【長久手市で瓦屋根の現地調査、谷板金板金に太陽光の配線が通っておりゴミ詰まりが危惧されます】当記事では屋…
2024.12.21
長久手市で庭先に漆喰の剥がれを発見し、調査のご依頼をいただいた事例記事の続きを紹介していきます。築35年が経過しており、一度もメンテナンスをしたことがなかったそうです。前回の記事 ↓ 【長久手市で屋根漆喰の劣化で現地調査、一部黒ずみが進行しており交換が求められる状態】今…
2024.12.20
長久手市で漆喰の経年劣化により、現地調査におうかがいした事例を紹介していきます。築35年が経過しており、屋根のメンテナンスは一度もしていなかったそうです。現在雨漏りは発生していませんが、剥がれた漆喰が庭先に落ちており気になってご相談をいただいた経緯がありました。当記事では築35年…
2024.12.19
尾張旭市で軒天の塗膜剥がれや膨れを発見した、事例記事の続きを紹介していきます。陸屋根シート防水の経年劣化により雨漏りが発生している現場でした。前回の記事 ↓ 【尾張旭市の陸屋根シート防水が劣化した戸建て住宅で軒天の塗膜膨れを発見、早めの解決が求められます】当記事では今回…
2024.12.18
尾張旭市でシート防水の劣化により雨漏りが生じた戸建て住宅にて、パラペットと笠木の状態確認を実施した事例記事の続きを紹介していきます。どちらも雨漏り原因としても多い箇所なので、定期的な点検の実施が推奨される部分です。前回の記事 ↓ 【尾張旭市の陸屋根パラペット部と笠木を点…
2024.12.17
尾張旭市でシート防水の経年劣化により、雨漏り被害が生じた戸建て住宅におうかがいした事例記事の続きを紹介していきます。雨漏りが生じていた原因は、ドレン周囲のシート防水劣化でした。前回の記事 ↓ 【尾張旭市の戸建て住宅で屋上シート防水劣化による雨漏りが生じた事例、経年劣化が…
2024.12.16
尾張旭市で屋上防水の経年劣化による雨漏りが発生し、ご相談をいただいた事例を紹介していきます。室内のサッシに雨漏りが生じており、軒天にも塗膜の剥離がありました。ベランダや屋上といった陸屋根部分は、経年劣化を放置すると雨漏り被害へと直結します。未然に雨漏り被害を防ぐためにも、早めの再…
2024.12.15
守山区で訪問営業による手紙の指摘で、屋根点検をご依頼いただいた事例記事の続きを紹介していきます。漆喰が補填されている三日月部分の不具合が指摘されていましたが、現地を確認すると大きな問題は生じていませんでした。前回の記事 ↓ 【守山区で訪問営業による手紙の指摘で屋根点検の…
2024.12.14
守山区で訪問営業による手紙での指摘を受け、屋根点検のご依頼をいただいた事例を紹介していきます。手紙には屋根の三日月部分が剥がれており、雨漏りの危険性があるので一度ご相談くださいという内容でした。点検を実施した結果としては、漆喰の多少の劣化はありましたが、指摘されていた事項の剥離は…
2024.11.26
岩倉市で家の裏付近で工事をしているという業者に瓦が2枚ほどズレていると訪問営業を受け、ご相談をいただいた事例を紹介していきます。ご相談をいただいたお客さまは数年前に、漆喰工事のご相談を受けておりました。結果として、訪問営業の業者が指摘した瓦のズレは見当たりませんでした。近年では嘘…
2024.11.25
名古屋市守山区の三階建て戸建て住宅で陸屋根とベランダのシート防水を現地調査した事例を紹介していきます。経年劣化が原因でシート浮きが発生しており、シートに切れが起きて雨漏りが発生する寸前の危険な状況でした。陸屋根やベランダ自体には防水機能がないため、定期的な防水工事の実施が推奨され…
2024.11.24
名古屋市千種区で築30年が経過した、カラーベスト屋根の現地調査におうかがいした事例を紹介していきます。メンテナンスを希望されていますが、方法が分からないためご相談をいただきました。屋根のメンテナンスは使用されている屋根材や状態・形状によって異なるため、メンテナンスを実施するために…