街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2024.10.05
日進市で外壁の退色による調査におうかがいし、屋根も一緒に見てほしいとの事で屋根調査も実施した事例を紹介していきます。現地を確認すると屋根には鳥がとまる事も多く、太陽光パネルや瓦には汚れの付着がありました。鳥の糞害は見た目を損ねるだけではなく、強い尿素により屋根の劣化を進行させてし…
2024.10.04
尾張旭市にて経年劣化により、化粧スレートを使用したアパートの調査におうかがいした事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【尾張旭市のアパートで化粧スレート屋根の点検、経年劣化により素地が傷んでいたため屋根カバー工法をご提案】棟板金は屋根部材の中でも、過酷な事前…
2024.10.03
尾張旭市にて化粧スレート屋根の劣化により、メンテナンスの希望依頼でご相談をいただいた事例を紹介していきます。現地調査の結果、経年劣化が進み素地劣化がありました。素地が劣化した屋根に塗装を施すと、密着が悪く膨れや剥がれの危険性があります。長期的な目線で最適なメンテナンスを実施するた…
2024.10.02
名古屋市天白区にて倉庫のスレート屋根から雨漏りが発生し、現地調査をご依頼いただいた事例を紹介していきます。雨漏りがあったのは倉庫の屋根に使われている波型スレートで、調査の結果あちらこちらに穴があいていました。ご依頼主さまは屋根修理の予算を少しでもおさえたいとのご希望です。そのため…
2024.10.01
豊明市で強風による飛来物によって、瓦が割れてしまい修繕依頼をいただいた事例を紹介していきます。お客様の方で応急処置として、コーキングによる補修をしてくださっていました。強風による風災なので今回は火災保険を使用し、修理を実施。周囲の瓦と同調させるため、和瓦のハイシルバー色の瓦を差し…
2024.09.06
名古屋市天白区にて外壁メンテナンスのついでに、経年劣化したスレート屋根へスーパーガルテクトを導入する事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区で経年劣化したスレート屋根に屋根カバー工法、新規屋根材にスーパーガルテクトを導入】スレート材は屋根材自体…
2024.09.05
名古屋市天白区にて外壁のメンテナンス時に屋根点検も実施し、同時に屋根工事を実施した事例を紹介していきます。ご依頼いただいたお客様の住宅はスレート材が使用されており、経年劣化がかなり進行している状況でした。そのため、屋根カバー工法と呼ばれる手法で、外壁メンテナンスと同時に屋根をリフ…
2024.09.04
名古屋市千種区にて築20年が経過し、不安要素があったので屋根の点検をご依頼いただいた事例を紹介していきます。結論として現地調査の結果、大きな問題点は発生していませんでした。ただし、今回ご相談いただいた住宅に使用されていた和型瓦は、強風や地震といった自然災害により歪みやズレが発生し…
2024.09.03
名古屋市守山区で定期点検を希望しているお客様の住宅へ、おうかがいした事例を紹介していきます。住宅は戸建て住宅で、カラーベストと呼ばれるセメント系の屋根材が使用されていました。屋根点検を実施するとカラーベストが数枚割れており、屋根材へ苔が付着していた。屋根材自体も劣化が進んでいたた…
2024.09.02
長久手市にて耐久性に問題を抱えたパミール屋根へ、屋根カバー工法施工していく事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市でパミール屋根を屋根カバー工事、自宅だけ屋根材の劣化が進み不審に思いご相談】パミールは強度に欠陥があり、ミルフィーユ状に崩れていくといっ…
2024.09.01
長久手市で屋根材がめくれてきていて、不安があったお客様からご相談いただいた事例を紹介していきます。同じ見た目の屋根なのに、自宅だけどんどん剥がれが生じており、怖さがあったので点検を依頼した経緯がありました。結果としてパミールと判明し、今回は屋根カバー工事を実施。パミールは強度に問…
2024.08.31
名古屋市名東区で15年程前に弊社で屋根の簡易補修を実施し、定期点検におうかがいした事例を紹介していきます。工事後の問題がないか、チェックとして屋根点検を実施しました。弊社では工事後にもアフターケアとして、屋根の施工に問題がないかチェックにおうかがいさせていただいております。結果と…
2024.08.30
尾張旭市で雨漏りしたバルコニー下地補強と、張り替え工事を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【尾張旭市で雨漏りしたバルコニー下地補強と外壁の張り替え工事、開口スリットを廃止】今回は雨漏り原因と想定される笠木の継ぎ目や、サイディング継ぎ目へシーリング…
2024.08.29
尾張旭市で雨漏りしたバルコニー外壁の修理工事を実施した、事例記事の続きを紹介。下地も傷んでいたため、外壁交換に伴い下地の補強工事も実施していきます。前回の記事 ↓ 【尾張旭市の戸建て住宅でバルコニー外壁並びに軒天の下地補強、下地追加と張替え工事を実施】戸建て住宅のバルコ…
2024.08.28
尾張旭市の戸建て住宅でバルコニーの下地補強・下地追加と張替え工事を実施した事例を紹介していきます。軒天の雨漏りによる破損で、バルコニーにも被害が生じている状況でした。工事内容としてはバルコニー手摺から笠木板金のみに変更し、開口スリットを廃止。下地も傷んでおりスリットも廃止するため…