街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2024.09.03
名古屋市守山区で定期点検を希望しているお客様の住宅へ、おうかがいした事例を紹介していきます。住宅は戸建て住宅で、カラーベストと呼ばれるセメント系の屋根材が使用されていました。屋根点検を実施するとカラーベストが数枚割れており、屋根材へ苔が付着していた。屋根材自体も劣化が進んでいたた…
2024.09.02
長久手市にて耐久性に問題を抱えたパミール屋根へ、屋根カバー工法施工していく事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市でパミール屋根を屋根カバー工事、自宅だけ屋根材の劣化が進み不審に思いご相談】パミールは強度に欠陥があり、ミルフィーユ状に崩れていくといっ…
2024.09.01
長久手市で屋根材がめくれてきていて、不安があったお客様からご相談いただいた事例を紹介していきます。同じ見た目の屋根なのに、自宅だけどんどん剥がれが生じており、怖さがあったので点検を依頼した経緯がありました。結果としてパミールと判明し、今回は屋根カバー工事を実施。パミールは強度に問…
2024.08.31
名古屋市名東区で15年程前に弊社で屋根の簡易補修を実施し、定期点検におうかがいした事例を紹介していきます。工事後の問題がないか、チェックとして屋根点検を実施しました。弊社では工事後にもアフターケアとして、屋根の施工に問題がないかチェックにおうかがいさせていただいております。結果と…
2024.08.30
尾張旭市で雨漏りしたバルコニー下地補強と、張り替え工事を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【尾張旭市で雨漏りしたバルコニー下地補強と外壁の張り替え工事、開口スリットを廃止】今回は雨漏り原因と想定される笠木の継ぎ目や、サイディング継ぎ目へシーリング…
2024.08.29
尾張旭市で雨漏りしたバルコニー外壁の修理工事を実施した、事例記事の続きを紹介。下地も傷んでいたため、外壁交換に伴い下地の補強工事も実施していきます。前回の記事 ↓ 【尾張旭市の戸建て住宅でバルコニー外壁並びに軒天の下地補強、下地追加と張替え工事を実施】戸建て住宅のバルコ…
2024.08.28
尾張旭市の戸建て住宅でバルコニーの下地補強・下地追加と張替え工事を実施した事例を紹介していきます。軒天の雨漏りによる破損で、バルコニーにも被害が生じている状況でした。工事内容としてはバルコニー手摺から笠木板金のみに変更し、開口スリットを廃止。下地も傷んでおりスリットも廃止するため…
2024.08.27
名古屋市天白区で平板瓦の住宅にて、屋根点検を実施した事例記事の続きを紹介していきます。調査の結果、屋根材自体には大きな問題は生じていませんでしたが、各板金の劣化が進行している状況でした。前回の記事 ↓ 【名古屋市天白区で平板瓦の平屋を屋根点検、棟板金・谷板金の退色と経年…
2024.08.26
名古屋市天白区で普段お世話になっていた建築会社が倒産し、屋根点検を頼む所を探していたお客様からお問い合わせをいただいた事例を紹介していきます。平板瓦が使用された平屋の屋根点検をご依頼いただきました。現地調査の結果、瓦自体の劣化はありませんでしたが、棟板金・袖板金の経年劣化や退色・…
2024.08.25
長久手市で温水器の撤去と雨漏り調査でご相談いただき、屋根の現地調査を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市にて温水器の撤去依頼と雨漏り被害でご相談、不適切なラバーロックが施されており葺き替え工事ご提案】結果として屋根全体に不適切なラバーロッ…
2024.08.24
長久手市の皆様、街の屋根やさん名古屋東店です。温水器の撤去依頼と、雨漏り被害によりご相談をいただいた事例を紹介していきます。屋根を現地調査すると不適切なラバーロックがされており、どこから雨漏りが発生しているのかを特定するのは困難な状態でした。屋根瓦全体も経年劣化が進行しており、今…
2024.08.23
尾張旭市にてモニエル瓦が使用された、住宅屋根の点検を実施した事例記事の続きを紹介していきます。屋根の劣化と雨樋からの水漏れが気になり、お問い合わせをいただいた経緯がありました。前回の記事 ↓ 【尾張旭市にてモニエル瓦の戸建住宅で屋根・外壁点検、 屋根の劣化と雨樋からの水…
2024.08.22
尾張旭市にて屋根の劣化と雨樋からの水漏れが気になり、住宅点検のお問い合わせをいただいた事例を紹介していきます。屋根はモニエル瓦と呼ばれる屋根材が使用されていました。幸いにも大きなクラックや破損などは生じていませんでしたが、経年劣化が進み塗装は推奨できる状態ではありません。また雨樋…
2024.08.21
長久手市にて瓦屋根の下屋根現地調査を実施した、事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市で電車の振動が予想される瓦屋根の下屋根(差し掛け屋根)を現地調査、瓦全体・熨斗瓦にズレ発生】当記事では瓦屋根の棟部分や漆喰部を中心に調査した様子をお伝えしていきまし…
2024.08.20
長久手市で瓦屋根の住宅現地調査におうかがいし、漆喰・鬼巻き劣化に加えて熨斗瓦の一部抜け落ちが判明した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【長久手市で瓦屋根の現地調査、漆喰・鬼巻き劣化に加えて熨斗瓦が一部抜け落ち危険な状態でした】当記事では下屋根(差し掛け屋…