街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2016.12.22
天白区のお客様よりお問い合わせがありました。内容は大雨が降ると雨樋からポタポタと雨が垂れてくるとの事でした。通常の雨だとよっぽどそんな事は無いという事です。もしかしたら雨樋が詰まっているのかもしれないので調査して対策をして欲しいと依頼されました。さっそく現場に伺い調査をしてきまし…
2016.12.21
最近、非常によく耳にするキーワードの「遮熱」と「断熱」ですが、お客様より、こんな声を耳にします。「遮熱」と「断熱」の違いってどう違うの??遮熱の仕組みって何??断熱の仕組みって何??と質問される事が多いです。そこで今回、「遮熱」と「断熱」の違いを簡単ですが、説明したいと思います。…
2016.12.20
一般的なバルコニーです。元々コンクリート造りのバルコニーで一度ウレタン防水を施工されています。ウレタン自体は経年劣化が見られたので雨漏れ位置を確認して点検していきました。 鉄製の手摺の外側も同じウレタン防水です。表面を見ると施工時から間もなくして現れたような劣化もお見受けできまし…
2016.12.18
瀬戸市の葺き替え工事現場の様子です。葺き替えに使用する屋根材はケイミューのROOGAという商品です。このROOGAという商品には2種類あります・ROOGA 雅 高級感、上質感のあるモダンな和の邸宅をイメージ出来る屋根材です。 →簡単に言うと日本に昔からある和瓦の様なイメージです。…
2016.12.17
玄関先での通行部分である外塀の点検です。よくある白い壁のコンクリート塀です。外回りの塗装工事などの際に併せて施工する場合も多いのですが、実は劣化も早い事も多くあります。表面のひび割れ跡や汚れは長い事放っておくとなかなか取れない上に既存の塗膜を剥がしてしまいます。 表面の塀を見ると…
2016.12.16
今回の工事内容は、葺せ替え工事の完結となります。カラーベスト屋根から外断熱効果のある物を使用し瓦に葺せ替える工事となりました。カラーベストには「アスベスト」が入っており、めくる工事にも、「シールドサクション」と言った、方法でめくりました。「シールドサクション」はアスベストをより安…
今日はヤネフキ名人53Aを施工します。ヤネフキ名人はホーム建材株式会社の商品で和型53A,和型53B,S型、F型1、F型2、カパラスKSの7種類が有り使用する瓦に応じて採用します。 今回使用する瓦は碧南市にある丸栄陶業のいぶし瓦切り落としを使用するので53A用で施工します。 まず…
2016.12.15
瀬戸市の葺き替え工事の現場です工事前の屋根の状況はコチラから既存の屋根瓦の撤去状況はコチラから下地コンパネの張り作業はコチラから防水シートの張り作業はコチラから工事の流れ 既存の瓦めくり ←終了 下地工事(コンパネ張り) ←終了 防水シート張り ←終了 瓦…
2016.12.14
こちらは、ヤネフキ名人の商品となります。 ヤネフキ名人とは?? 発砲ポリスチレンを素材とする高耐久性瓦下葺材です。外からの熱を屋根面で防ぐ優れた外断熱効果を発揮して、季節に応じて快適な住環境を提供します。「ヤネフキ名人」は外断熱素材の採用に加え、自然換気にも工夫を凝らして屋根全体…
2016.12.13
和瓦をめっくて支持瓦を付けて行きます。 まずは、支持瓦の説明をしていきます。手の右側に見えるアルミ(シルバー色)が支持瓦です。太陽光パネルを付ける土台となる部分です。一番大切な部分と言っても過言でもないといえます。台風の時でも飛ばされないようにしっかりと固定されていなければなりま…
こちらの写真は、前回に点検を行った写真です。前回の点検の様子は、こちらをクリックしてください ⇒ 《クリック》どうしてスズメが屋根の中に巣を作ってしまうのかが、書いてあります。それでは、補修を行っていきましょう!(^^) さっそく屋根の上にあがりました。矢印で指しているのが、今回…
屋根点検の様子から見ていきましょう。モニエル瓦=セメント瓦は重量もあり、塗装が必要になってくる屋根材です。洋瓦風のデザインも多く意匠性の高い屋根材ですが現在の新築やリフォームには用いる方はいなくなっています。ご覧のように元はブラックの屋根でしたが褪色が進んで白華しています。 全体…
2016.12.12
名古屋市瑞穂区で屋根の雨漏れ点検にお伺いしました。お客様からのお問い合わせは「室内の天井には雨漏れしてないんだけど、押入れの天井口から屋根裏を見たら雨漏れ跡みたいなものがあって、心配なのでみてほしい」とのことでした。早速、天井裏を覗かしてもらうと、確かにコンパネ下地に雨染みが残っ…
※以前の工程を見られる方は、こちらをクリックしてください。 → 《2日目の工事》2日目では、作業終了後に雨が入らないように、ブルーシートを貼ってあります。ブルーシートをめくり、見えてきましたのは、お家のもともとの野地板です。それでは、3日目の作業を開始いたします。【作業内容】 ①…
高浜市で玄関リフォーム工事をおこないました「散歩がてら店舗に寄ってみたよ!!こんなリフォームもやってもらえるのかしら??」と来店して下さったお客様。お家の気になることを色々相談してくださいました色々あるけどまずは玄関からということで今回は玄関のリフォーム工事をおこなうことになりま…