街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2016.11.08
今回は東浦町で瓦屋根の点検依頼です。過去に雨漏れもあったとのことで心配な部分もあるようです。今は止まっている雨漏れでも補修内容によってはいつ再発するかわかりません。その部分も含めてしっかり点検をしようと思います。 現地に到着してお客様とヒアリングを済ませて早速点検を始めました。屋…
2016.11.07
一宮市に屋根の調査に伺いました。飛び込みで来た業者さんから『屋根の状態は酷くてすぐに直さないと雨漏れしますよ』と言われて不安になり弊社にご相談を頂きました。実際にお伺いして屋根に上がってみた所先日もご報告させて頂いたニチハのパミールという商品でした。 屋根の写真です。外観から見る…
2016.11.06
守山区にお住まいのお客様より屋根の状態を見て欲しいという問い合わせがありました。実際にお伺いしてお話を伺ってみると現在雨漏れ等はしていないが30年以上屋根のメンテナンスをしてこなかったとの事でした。屋根の状態はお家の外からも確認が難しいですかといってお客様自身で屋根に上がっての確…
2016.11.05
今回の建物の屋根点検は「セメント瓦」です。乾式コンクリート瓦とも言い、現在は生産されていません。輸入建築の戸建てにも多く使用されています。新築当初は塗装もされており、重厚かつモダンな風合いの屋根です。しかし年月が経つと塗装が劣化し、カビやコケが付着していき、材質も塗膜が劣化してく…
2016.11.04
施工前の写真です。漆喰が剥がれて中の土が見えています。これでは、雨が降ると水を吸って、雨漏れを引き起こしてしまいます。 以前の屋根点検の様子はこちらを 《クリック》 漆喰工事、施工開始します!まずは、以前の漆喰をすべて取り除きます。これは、そ…
高浜市のOB客様より「5年前に板金工事してもらった外壁に車をぶつけられてしまったので直して欲しい」とご連絡を頂き現地確認にお伺いしました。現地で確認してみると、下から1m弱位の高さに幅2m位の範囲で凹みがありました。色はゴールドメタリック系で4山のガルバニウム鋼板でした。4山は1…
2016.11.03
守山区のお客様よりお問い合わせを頂きました。お問い合わせの内容は ①雨樋から水が漏れて下のカーポートの屋根に当たる ②カーポートの屋根に当たる音がうるさくて気になる ③集水器を見ると隙間があいている様に見える 点検・調査に伺いました 実際にお伺いしてお話と現地の確認をさせて頂…
2016.11.02
名古屋市千種区にてトップライト(天窓)の取替工事を行いました。屋根塗装工事中でしたが、急遽新しい物と取替となりました。電動式タイプの物でしたが、壊れて開閉ができない状態です。取替商品も電動開閉式タイプで現状と同じサイズの物に決定いたしました。 トップライトは補修から取替へ トップ…
2016.11.01
今回は阿久比町へ瓦屋根の点検です。こちらも築年数が経った屋根とのことで雨漏れもありお困りだということです。古い瓦という事で点検に行ったところ、古瓦でした。割れている瓦も多く、手直しや差し替えだけでは不安な状態にお見受けできました。切妻型の屋根で平屋造りでした。ご覧のように瓦自体が…
2016.10.30
千種区のお客様より雨漏れがしているのでまずは雨漏りの診断をして欲しいそして雨漏りを直して欲しいとの問い合わせがありました。雨漏れは以前からしていたそうですが、ずっと我慢をされていたとの事です。雨漏りを放置しておくのはとても危険です。大切な住まいの寿命を縮めるだけでなく人への健康被…
2016.10.29
瓦の割れ補修工事 軽微な補修も街の屋根やさん名古屋東店へ 今回は豊田市で工事をしてきました。お問い合わせは、お施主様ではありませんではなく街の塗装屋さんでした。工事のきっかけとしては塗装工事をしている際に瓦を割ってしまったとのことでした。放置しておくと雨漏りの原因ともなり得ますの…
2016.10.28
愛知県刈谷市にて瓦屋根の点検です。現在雨漏れが出ており、瓦屋根に割れが出ているのでは、とご心配の様子でした。屋根に登って点検したところ、やはり瓦がいくつも割れが見つかりました古い瓦なので替えがなく、保管してある瓦も割れてしまったりしておりすべて交換する事が困難な状態でした。建物は…
2016.10.27
西尾市の塗装工事現場の報告です。前回までは、破風板鼻隠し板雨戸 などのいわゆる付帯部分の塗装をお伝えいたしました。今回はメインである外壁の工程の写真をお伝えさせて頂きます。前回までの工事の内容はコチラから こちらが施工前の写真です。以前は1階部分と2階部分に同じ色のサイディ…
これで地震が来ても棟は安心! 今回は屋根頂上の棟部分のブログになります。名古屋市名東区にて、新築工事ですが棟部の施工です。最近は地震がある度に、『瓦が落ちています。棟が崩れています』って話をよくニュースで聞きますね!しかしそれは昔の施工の場合です。昔は土の上に瓦がのっているだけの…
2016.10.26
高浜市でシロアリ予防工事をおこないました。きっかけは、お客様からの問合せでした。「もうすぐ、シロアリ予防の5年保証が切れてしまうから一度見積もりして頂けませんか??」と言うことでした ご自宅は、築10年とてもきれいで、シロアリに食われている様子はどこにもありません。保証が切れてし…