街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2023.03.23
日進市で屋根の点検をしました。点検のきっかけはお客様から定期点検のご依頼でした。お客様は定期的に点検をすることで何かあっても大丈夫な様にとのことでした。お客様のおっしゃる通りで定期点検は街の屋根やさんでもオススメしております。何か屋根に異常があった場合、屋根は普段あまり見ることが…
2023.03.22
名古屋市千種区で陸屋根の防水工事をしました。築年数が経過していたためメンテナンスの頃合いとなり初めての防水工事をしました。ご依頼のきっかけとしては訪問販売や飛び込み業者による営業がとても増えたため心配になったそうです。その中から街の屋根やさん名古屋東店を見つけていただき工事の依頼…
2023.03.21
名古屋市緑区で外壁の塗装工事をしました。今回の外壁は漆喰です。漆喰壁の外壁は珍しいですが、漆喰用の塗料があります。それがこちらアレスシックイという商品です。漆喰の塗替え用の塗料となりますが、専用塗料があるんですね。今回はコチラを使用して塗装工事をしていきます。いざ工事開始!と思っ…
2023.03.20
名古屋市天白区で屋根と外壁の調査をしました。屋根は写真の様な陶器瓦が使われていました。瓦は他の屋根材(スレートや板金)に比べると重量は思いですが耐久性や遮音性を考えるとメリットも多くあります。また最近の瓦は瓦1枚1枚釘で固定をしていくので地震や台風被害も昔より起きにくくなっており…
2023.03.19
一宮市で屋根の塗装工事をしました。屋根は化粧スレート(カラーベストやコロニアルともいいます)が使用されていました。こちらのカラーベストですが、定期的なメンテナンスが必要となります。定期的なメンテナンスとは塗装や棟板金の修理です。セメントと繊維で出来ており、経年劣化が進むと吸水しや…
2023.03.18
雨漏りの状態 春日井市で雨漏りがあり屋根の点検に行ってきました。こちらは雨漏りの状態です。軒天と室内の天井にも雨染みがありました。雨染みの状態から見ても雨漏りが発生して時間が経過しているのがわかりました。こちらは増築を行った箇所だそうですが、当時の会社はもう連絡が取れなくなってし…
2023.03.17
愛西市でお客様からのお問い合わせが入りました内容は『一度塗装工事をしたのですが、次のメンテナンスはどうしたらいいですか?』このような内容でした。結論は今現在の劣化状態によって変わります。方法としては以下の3点です。・塗装工事・カバー工法工事・葺き替え工事状態がいい場合は塗装が可能…
2023.03.16
小牧市で写真の戸箱周りにある木部の塗装をします。部分的な塗装にはなりますが、そういった工事もお任せください!木部への塗装は、木部が呼吸をするのでどうしても他の部分と比べて劣化が早くなります。 この様な感じで木部に塗装した塗膜が剥がれていました。数年前に外壁の塗装をしたそうですが、…
2023.03.14
名古屋市瑞穂区のお客様の家に点検に伺いました。今回は塗装をご検討との事でした。現在築20年、今回はじめての塗装を検討されているとの事でした。ひとくちに塗装と言ってもシリコンやフッソ、無機など、選ぶ塗料によって費用や耐久年数が変わってきます。お客様ごとに最適なご提案の内容は変わって…
2023.03.13
北名古屋市で屋根の現地調査をしてきました。屋根にはカラーベスト(化粧スレート)が使われていました。カラーベストの場合のメンテナンスとしては・塗装工事・カバー工法工事(重ね葺き工事)・葺き替え工事この3パターンとなります。一般的には費用を抑える事ができる塗装が多いですが状態によって…
2023.03.11
尾張旭市で陶器瓦の棟替え工事をしました。棟替えとはどういった工事なのかそれは既設の棟を解体して再度棟を積み直す工事の事をいいます。棟の取り直し工事ともいいますが、棟の固定力が低下したり漆喰が劣化している場合などに行います。今回も棟を固定しているビスが浮いており、固定力が低下してい…
2023.03.10
名古屋市瑞穂区で5年前に漆喰の工事をしたお客様の家に定期点検に伺いました。街の屋根やさん名古屋東店では工事後1.3.5.7.10年と定期点検のご案内のおハガキを出しています。特に屋根に関しては普段目につく場所では無いので異常や不具合があっても気が付きにくいですよね。ですので定期的…
2023.03.08
瓦屋根の点検に行ってきました 日進市で築40年の瓦屋根の家に点検に行ってきました。先日街の屋根やさんに点検の依頼がありました。依頼のきっかけは訪販による瓦のズレの指摘でした。昨今訪販によるトラブルが後を断ちません良い業者を選ぶというのは何を基準にしたらいいか難しいですね。そこでひ…
2023.03.07
名古屋市北区で強風によって瓦が割れてしまいました。割れの原因は強風により飛ばされた飛来物です。何が飛んできて割れてしまったかはわかりませんでしたが瓦に衝撃が加わり割れていました。お客様から連絡をもらいすぐに見に行きましたが当日は雨が降っており、このままでは室内に雨漏りしてしまう可…
2023.03.06
小牧市で屋根のカバー工法工事をしました。カバー工法工事は既設屋根の上から屋根を葺く工法の事です。既設屋根がカラーベストや板金屋根の場合は可能です。解体費用・処分費用を抑える事が出来るので最近ではよく採用されています。今回はカラーベスト屋根にカバー工法をしました。しかし工事箇所には…