街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2023.04.25
名古屋市名東区にて15年前にメンテナンスを行った瓦屋根の定期点検を行いました。今回のお問合せ内容は・・・「15年前ぐらいに他社でメンテナンスをやってもらったけど、その時あまりいい思いをしなかった。今回はメンテナンスが必要かどうかを確認してほしい」との事でした。 定期点検の重要性と…
2023.04.20
北名古屋市で瓦屋根と金属屋根の点検をしてきました。屋根には様々な種類の屋根材があります。今回は屋根材別の特徴やお手入れについてお話をしたいと思います。 最初の屋根材は瓦屋根です。(陶器瓦とも呼びます)粘土を焼成したもので色や形が様々あります。写真の瓦は和型の瓦(J型)です。日本で…
2023.04.15
名古屋市西区で雨樋からの水漏れがありお客様からお問い合わせを頂きました。雨が降ると雨樋の集水器(軒樋と縦樋とのつなぎ目の部分)から雨がポタポタと垂れてくるそうです雨樋は屋根からの雨水を速やかに地上へと排水する為の設備です。雨樋が劣化や破損すると雨音による騒音や水の跳ね返りによって…
2023.04.13
瀬戸市で平板瓦屋根の点検をしました。そこでは棟瓦を固定している釘の浮きが発覚して棟の取り直し工事の提案をする事になってのでその時の様子をご紹介したいと思います。屋根には写真のような平板瓦が使われていました。(陶器瓦 F型)瓦自体に浮きやズレ、そして瓦の割れといった症状はありません…
2023.04.12
愛西市で屋根のカバー工法をしました。築年数が28年で今まで1回屋根の塗装をされていたそうです。今回も塗装をする予定でしたが化粧スレート屋根の劣化が進んでおり塗装が難しい状態でした。難しい状態というのは、スレート屋根の劣化が進み素地の劣化が進んでおりました。素地の劣化が進むといくら…
2023.04.11
名古屋市名東区で築20年のお客様の家に 見積もり調査に行きました退色や劣化が気になるとのことでお客様自身がそろそろ 塗装の頃合いかなと思い街の屋根屋さんにご連絡をいただきました屋根や 外壁は雨や風等によって日々過酷な環境下にさらされています大切な 住まいに長く住まうためには定期的…
2023.04.10
春日井市で外壁の塗装工事が始まりました。外壁にはサイディングが使われているのでシーリングも一緒に交換です。足場を組立終わり高圧洗浄も完了したので本日はシーリング工事が始まりです。塗装工事とシーリングは一緒にやる場合が多いです。足場を組むことにもなりますので足場を組まないとできない…
2023.04.09
犬山市で屋根の点検をしました。点検のきっかけは雨漏りの心配があったからです。築35年の瓦屋根で現在、気がつく範囲での雨漏り症状は無いそうでした。しかし気が付かない場所で雨漏りしていて、雨漏りしてからでは遅いので見てほしいとの事でした。たしかに雨漏りが発生してからでは修理費用が高く…
2023.04.08
愛知県にお住まいの方は必見です!今回は外壁でお悩みの方からのご相談です。外壁にはサイディングが使用されていました。既に数社から見積もりを取られていましたが、各社見解、提案内容が違うそうです。相見積もりをしようにも提案内容が違うので困って街の屋根やさんにご相談を頂きました。では今回…
2023.04.07
名古屋市瑞穂区で経年劣化の進んだ化粧スレート屋根の点検をしてきました。お客様より『屋根のコケとカビが気になる』こんなご相談を頂き今回の点検となりました。築年数は18年で今回始めての塗装を検討との事でした。化粧スレート屋根(カラーベスト・コロニアルとも呼びます)は定期的な塗装が必要…
2023.04.06
長久手市でサッシ廻りからの雨漏りがありお客様よりお問い合わせがありました。結論としては外壁に生じたクラックからの漏水でした。雨漏りは原因の特定が難しく、また原因が複数箇所の場合もあります。雨漏りでお困りの場合は雨漏り診断士の在籍しております街の屋根やさん名古屋東店にお気軽にご相談…
2023.04.05
小牧市のお客様より街の屋根やさんにお問い合わせがありましたお問い合わせのきっかけは庭先に落ちていた白い塊ですその白い塊をよくよく見てみると漆喰のような感じがしたそうです漆喰は屋根に使われてるということは認識していたので屋根に何かあってはいけないと不安になり今回の屋根の点検に繋がり…
名古屋市天白区にて経年劣化が進行して表面がかなり劣化してしまったベランダの点検を実施しました。今回のお問い合わせ内容は・・・「ベランダの表面がかなりひどくて、今後のためにもメンテナンスをしたい。どういうメンテナンス方法があるのか一度見てほしい」とのことでした 防水ってそんなに種類…
2023.04.04
名古屋市守山区にて屋根漆喰工事を実施今回のお問い合わせ内容は・・・「屋根の漆喰を最近何もやっていない。今後の事も考えて、一度メンテナンスをしたい」とのことでした。 屋根の漆喰工事って実際に必要なの? 屋根工事と調べると、いろいろと工事内容や施工事例が書かれているページが多いと思い…
2023.04.03
名古屋市南区にて谷板金の交換工事を実施しました。今回のお問い合わせ内容は・・・「屋根を全面的に補修工事をしたい。」との事でした。 谷板金ってなんで雨漏りの原因になりやすいの??? よく雨漏りの原因として挙げられるのが、谷板金です。でもなぜ谷板金が雨漏りの原因になりやすいのか???…