街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2023.02.07
瀬戸市で外壁塗装工事をしています。外壁はサイディングの為、シーリングも一緒に修理をする事になりました。塗装のときにはシーリング工事がセットといっても過言ではありません。外壁や屋根にはシーリングが使われている部分があります。シーリングは永久的には持ちません。紫外線等によって劣化は進…
2023.02.06
長久手市で雨漏りして軒天が剥がれていた家の修理をしました。しかし軒天だけ直しても全く意味がありません。根本となる雨漏りの原因を解決する必要があります。現地調査をして雨漏りの原因を調べた所、雨漏りの原因は屋根の棟でした。今回は雨漏りを直すべく棟を一度解体して再度棟を取り付けました。…
2023.02.03
犬山市にお住まいのお客様から塗装見積の依頼を頂きましたので現地調査へ伺いました。今回の現地調査へ伺った家の情報です。築年数18年屋根:化粧スレート外壁:窯業系サイディング屋根と外壁共に定期的なメンテナンスが必要な素材でした。劣化の度合いによってメンテナンス方法も変わりますので必ず…
名古屋市熱田区で外壁塗装工事をしています。外壁塗装といってもどういった塗料を選ぶかで費用・見た目・耐久性は変わります。今回は水谷ペイントさんのナノコンポジットWを使用しました。こちらの塗料の特徴としては艶消し(マット)塗料という事です。ナノコンポジットはもともとが艶消しの塗料です…
春日井市で外壁塗装工事をしています。外壁はALCでした。ALCは遮音・軽量性・耐火性の高い外壁材です。また断熱性も優れており、通常のコンクリートの約10倍も断熱性があるともいわれています。その反面デメリットもありますサイディングと同様にパネルを張り合わせていくので継ぎ目が多いです…
2023.02.02
名古屋市千種区で屋根と外壁の塗装そして雨樋は新しく交換をしました。大切な住まいを守るためには定期的なメンテナンスが必要となります。今使われている屋根や外壁の素材によってもメンテナンス方法は変わりますが一般的に塗装というメンテナンスとなります。今回は屋根がセメント瓦、外壁がサイディ…
2023.01.27
日進市で屋根の葺き替え工事の見積依頼があったので調査に行ってきました。屋根には和瓦(陶器瓦)が使われていました。瓦は他の屋根材と比べて重たい分類となります。今回の場合は土葺き工法です。その場合は約300kg/坪となります。最近の桟葺き工法(土を使わない)の場合は約150kg/坪と…
2023.01.26
名古屋市千種区で外壁塗装工事をしました。塗装工事は大切な家を紫外線や雨風から保護する目的が大きいですが美観上の目的もあります。塗装をする際には色を選ぶ必要がありますが、この選びがとても大変です。何百種類とあるサンプル帳の中から1色を選ぶのはとても大変だからです。街の屋根やさん名古…
2023.01.25
こんにちは!街の屋根やさん名古屋東店の天野です。今回は名古屋市千種区で行っています塗装工事の現場からです。こちらでは屋根の塗装工事をしました。屋根はセメント瓦という今は廃盤となっている商品が使われていました。定期的なメンテナンス(塗装)が必要な屋根材でお客様と相談して塗装をする事…
2023.01.20
春日井市の葺き替え工事現場からです。工事内容はコチラ屋根:セメント瓦 → 陶器瓦【鶴弥 サンレイ】こちらに葺き替えをします。陶器瓦は断熱・遮音性も良いのでおすすめです。屋根を軽くしたい場合は金属製の屋根も有効ですが厚みがないので防音対策をしっかりと取る必要があります。今…
2023.01.19
扶桑町で外壁の塗装工事が始まります。外壁材にもよりますが、シーリングが使用されています。外壁同士の継ぎ目であったり、サッシ周りに使用される事が多いです。紫外線や雨風によって劣化が進みますので塗装をされる際には一緒にメンテナンスをおすすめしています。今回も塗装工事をするのでシーリン…
2023.01.18
瀬戸市で屋根と外壁塗装の見積り依頼を頂きましたので現地調査へ行ってきました。依頼のきっかけは外壁の色あせでした。築年数は18年という事でしたので全体的に色あせが進行しておりました。気がついてはいたけど塗装のことは伸ばし伸ばしになっておりましたが重い腰をあげてお電話を頂いたとの事で…
2023.01.17
東郷町で屋根と外壁の塗装工事の見積り依頼を頂きました。見積では現地調査が必ずと行っていいほど必要となります。それは現状の状態を確認しなければ最適なご提案が出来ないからです。概算見積もりであればある程度は大丈夫なのですが塗装の場合、まずは塗装が可能なのかといった最低限の確認も必要で…
2023.01.16
名古屋市天白区で塗装工事をしました。屋根はカラーベスト(化粧スレート屋根)でした。こちらの屋根材は定期的な塗装が必要となります。経年劣化によって退色や苔やカビが屋根表面に発生して付着していました。紫外線による屋根材の劣化が要因としては大きいですが苔やカビの発生も屋根面を湿潤状態と…
2023.01.12
名古屋市守山区で外壁塗装工事が始まります。今回は築17年の外壁がサイディングの家の塗装工事です。外壁がサイディングの場合はシーリングが使われています。シーリングも経年劣化によってひび割れや切れ、剥がれといった症状が起きますので修理が必要となります。修理には基本的には足場が必要なの…