街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2022.06.03
今回は名古屋市名東区でスレート屋根の点検を行ってきました。スレート自体は元々防水性はなく塗装が劣化していると水をどんどん吸い込んでしまいます。水を吸ってしまう状態を放置する事で屋根材の浮きや反り、割れ等に繋がり最悪、雨漏りしてしまう恐れがあります。防ぐ為には定期的な点検・メンテナ…
2022.06.01
こんにちは!今日は日進市で先日おこないました屋根と外壁の調査の様子をお伝えしたいと思います。大切な住まいに長く住むためには定期的なメンテナンスが欠かせません。雨漏りなどなにかあってからでは遅いです。ですので街の屋根やさんでは定期的な点検をおすすめしています定期点検をする事で異常や…
2022.05.31
名古屋市緑区で屋根と外壁の塗装工事 屋根はスレート 外壁はALCです 今回は名古屋市緑区での塗装工事現場からです大切な住まいの寿命を伸ばすためにも定期的なメンテナンスが必要となります。その中でも塗装は屋根や外壁に行う事が多く雨漏りや紫外線から守るためにも重要なメンテナンスとなりま…
2022.05.27
岩倉市で生け垣の改修工事をしました 軽くて丈夫なアルミフェンスに交換で安心して生活が出来るように こんにちは!街の屋根やさん名古屋東店の天野です。今回は岩倉市で工事をしました生け垣改修のお話です生け垣とは・・・家と外を仕切る役割として昔からありました。植栽を使用した目隠し・塀とし…
2022.05.25
春日井市で屋根の点検をしました 屋根にはセキスイかわらUが葺かれていました 春日井市からお届け致します。今回は屋根の点検の様子です。屋根にはセキスイのかわらUが使われていました。こちらの屋根材は少し特徴があるのですがそれは屋根表面の劣化です。かわらUの製造された年代によって劣化の…
2022.05.24
本日は名古屋市守山区からお届け!雨漏り調査にいってきました さっそくご挨拶をして調査を開始まずは雨漏り箇所の確認からです室内の天井から雨がポタポタと垂れてくるそうです。雨漏りがある場合はその時の雨の降り方を気にしていただくと助かります。例えば・・・雨量が多い場合長雨の場合風が吹い…
2022.05.22
こんにちは今日は瀬戸市で行いました修理工事のお話です。写真の箇所です。掃き出しのサッシがあるのですが下のガラス部分が割れていました。中からコンパネを当てて応急的な処置はしてありますが、それでも隙間はあいている状態でした。また建具自体も傾きがあり開閉も困難な状態となっていました。雨…
2022.05.20
日進市で霧除けの補修工事 塗装工事前に気になる箇所を補修していきます 今回は霧除けの補修工事です霧除けとは・・・霧や雨が入り込まないように出入り口や窓の上部に取り付ける小さな庇の事です最近の家ではあまり見かけなくなりましたが庇がある事で雨の吹込みを防いでくれます。今はアルミやステ…
築12年、平板瓦の点検 今回は清須市で築12年の平板瓦の点検に行った様子をお伝えしま~す(^^♪早速屋根に上がって点検します! まずは、瓦に浮きやズレ、割れているかを見ていきます大きな浮きやズレ・割れなど見当たりませんでした隅々まで確認していきましたが今回は不具合は確認できません…
2022.05.19
今回は名古屋市天白区で現地調査をしました。塗装を検討しているお客様からのご依頼でした!他社様でお見積もりを取られたそうですがあまりに安いので聞いてみると外壁以外の付帯部分(雨樋や破風・軒天など細かな部分)が一切見積もりには入っておらず追加で出してもらうと高額になってしまい、不信感…
2022.05.17
清須市で屋根の点検んをしてきました。築18年の平板瓦屋根です。今までに屋根のメンテナンスはしていないとの事で雨漏りが不安でお問合せをいただきました。屋根は普段見える場所ではないので雨漏りしてから屋根の異常に気が付くケースはとても多いです。雨漏りはとても不安になりますよね。そんな時…
2022.05.16
愛西市で棟板金の交換工事をしました 写真の棟板金の交換工事を愛西市で行ってきました。屋根が化粧スレート【カラーベストとも】の場合は塗装工事が必要となります。しかしそれと合わせて棟板金の劣化に伴う補修が必要な場合があります。屋根の塗装は10年を経過していたら必要になってくる場合があ…
2022.05.13
今回は名古屋市名東区で塗装工事を行いました。塗装工事で塗っていくのは屋根・外壁だけではありません。雨樋や雨戸・庇・・・・など付帯部も一緒に塗っていきます。材質などによって下塗り材が変わってきたりします。その中でも今回は外部に取り付けている螺旋階段の塗装についての記事となります!そ…
2022.05.12
名東区にて外壁塗装工事を行う前によく施工されるシーリング打ち替え工事を実施しました。シーリングの上に塗膜が乗る事で、シーリングも長持ち???今回のお問い合わせ内容は・・・「外壁の汚れが気になり始めている。今後の事も考えて外壁塗装工事をやりたいと考えています。」との事でした。 外壁…
2022.05.10
今回は名古屋市名東区でスレート屋根の点検を行ってきました。スレート屋根の方、今どのようなお悩みをお持ちですか?「色褪せてきたしそろそろうちも・・・」「周りの家が塗装し始めたから・・・」色々なお悩みがあると思います。メンテナンスの目安は新築から10年です!それでは点検の様子をお伝え…