街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2022.01.11
今回は名古屋市守山区で強風によって屋根の頂上の棟板金が飛散してしまったというご依頼を頂き、点検に行ってきました。スレート屋根の場合、棟という部位には板金が被せてあります。年数が経ってくると建物の揺れ等によって釘が浮いてしまったりしこの様な被害に繋がってしまいます。そうならない為に…
2022.01.07
名古屋市名東区で網戸の張替え工事 足場を組んだ際に網戸の破れが発覚 張り替えをする事に こちらが工事中に破れが発覚した網戸です。誤解が無いように先にお伝えしますが網戸自体は足場がなくても張替えできます。しかし今回は普段あまりあけない窓の為、網戸の破れに気が付かなかったそうです。網…
今回は名古屋市名東区で瓦屋根の点検を行ってきました。瓦自体は焼き物ですので塗装でのメンテナンスは必要なく割れたとしてもその部分1枚づつの差替えが可能な屋根材です。ですが屋根全体のメンテナンスが必要ないわけではなく漆喰など細かな部分のメンテナンスは必要となります。 早速屋根に上がっ…
2022.01.05
名古屋市北区で雨樋の部分修理工事をしました 縦樋の固定金具が外れてきたので金具の交換をしました 今回は雨樋の部分修理のお話です 今回はこちらの縦樋を固定している金具が外れてきたので交換をしました。当初使っていた金具ですがアンカーの劣化や建物揺れ等、様々な要因によって外れてきました…
2021.12.29
名古屋市守山区で割れた屋根瓦の交換 屋根点検(調査)の重要性 今回は割れ瓦の交換をしました。瓦の割れに気がついたので屋根の点検中の事でした。 普段どおり屋根に上がって点検をしていました。屋根には陶器瓦が葺かれていました。瓦の状態を確認する為に瓦に浮きやズレ、割れがないかを確認中で…
2021.12.28
一宮市で洋風瓦の修理 雀口を漆喰から板金へ交換! 今回はこちらの屋根の修理です洋瓦の修理をしました。どんな修理かというとタイトルにもありますが雀口の漆喰の修理です。雀口と言われてもどこに存在するのか・・・・それは屋根の先端です この部分です。地上から屋根を見上げると軒先に雨樋が取…
2021.12.27
岩倉市で瓦屋根の調査をしました 漆喰の劣化や直し方について 瓦屋根の調査にきました。きっかけは漆喰の剥離でした。庭先に漆喰の欠片を発見したので屋根調査の依頼となりました。また漆喰の直し方についてもご相談を頂きました。最近ではDIYが流行っています。なので自分で治せるのであれば直し…
2021.12.25
名古屋市港区でベランダ防水工事をしました 継ぎ目のないシームレスな塗膜防水 ウレタン防水 防水工事の工事をしました。今回は塩ビシート防水からウレタン防水へと変更しました。リフォーム工事ではウレタン防水を使うことが多いです。継ぎ目のないシームレスな仕上がりになるので複雑な形状やあら…
2021.12.24
陶器瓦(平板瓦)の屋根点検を実施 瓦の特徴や修理・補修方法について ではさっそく屋根に上がって確認をしていきます。屋根には陶器瓦の平板瓦が葺かれていました。平板瓦は名前の通り、平たいスッキリとした形状の瓦です。遠くから見ると瓦とは思わない方もいらっしゃいます。粘土を焼成した物にな…
2021.12.23
東海市で屋根の点検 棟の修理方法について 瓦の修理には漆喰?ハイロールもあります! 屋根の点検の様子と修理方法についてお話をしたいと思います。今回は東海市の屋根の点検のようです。 屋根には平板瓦が使われていました。平板瓦の場合のメンテナンスについてですがまず瓦に割れがある場合は瓦…
2021.12.22
名古屋市中区で雨漏りが発生しています 雨漏り箇所の特定に点検口の取付をします 今回は点検口取付のお話です。点検口とは天井に蓋付きの開口を取り付けます。天井の中の確認が出来るので雨漏りがある場合はその付近に設けることで雨漏りがどこから起きているのかを確認する事が出来ます。 こちらが…
2021.12.21
みよし市で雨漏り調査 屋根は陶器瓦の平板瓦【F型】でした 雨漏りは原因を特定するのがとても難しいです。また雨漏りの原因は必ずしも1箇所からというわけではありません。複数箇所からの雨漏りというのもあるので直すのに長い付き合いになる場合もあります。今回は陶器瓦の平板瓦が使われた家の雨…
2021.12.20
今回は名古屋市名東区で外壁の塗装工事を行ってきました。皆様、外壁塗装にはどの様な事をお求めでしょうか?今回のお客様は耐久年数の長い塗料をご希望で次のメンテナンスまでの期間を延ばしたいという事をお求めでした。この様な事をお求めの方は高耐久の無機塗料で塗装する事をおすすめいたします。…
2021.12.19
今回は名古屋市名東区で外壁の塗装工事を行いました。外壁塗装を行う際、外壁だけではなく付帯部も一緒に塗装をしていきます。外壁だけ綺麗になっても他の場所が綺麗に仕上がらないと全体が汚く見えてしまいます。 今回ご紹介する部位は基礎と外壁の取り合いにある【土台水切り】屋根と外壁の取り合い…
2021.12.18
今回は日進市で屋根のカバー工法を行いました。重ね葺き工事ともいい既存の屋根材の上から新しい屋根材を葺いていく工法です。屋根材を撤去する葺き替え工事と違い既存の屋根材を撤去する処分費や手間費がほとんど掛からないのでお得に早くできる事法です。また、屋根が二層になる為断熱性の向上も期待…