名古屋市昭和区|棟板金の浮き・飛散|危険
台風時期には、このようなお問い合わせが非常に多くありました。例えば、お隣様の敷地に屋根の板金が飛んでしまったり、棟板金が飛散した箇所から雨漏りするといったケースも良くありました。
では今回は、実際にどうなっているのか、見ていきましょう。





危険でしたので、その場で取り外して、屋根上から下ろしましたので、一先ずは安心です。
棟板金の飛散や落下は、意外と住んでいる方は気づかない方が多いです。お隣の方に指摘されたり、業者さんに指摘されて初めて気づく方も多いようです。
もう一度、我が家の屋根を確認してみてはどうでしょうか。
点検・見積は無料です。街の屋根やさん名古屋東店にお問い合わせください。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
名古屋市北区にお住いの方から街の屋根やさん名古屋東店にお問い合わせがありました。お住まいの情報ですが築40年以上屋根:陶器瓦外壁:モルタル屋根のメンテナンスは今までしていないとの事でした。雨漏りは先日の雨で発生したそうで2階天井から雨漏りが...........
名古屋市名東区にて屋根の無料点検を実施今回のお問い合わせは・・・「屋根のメンテナンスをやってきてないから屋根の点検をして欲しい」との事でした。屋根のリフォームは、基本的に10年~15年で1度実際に見てもらう事で、現状の状態を確認してもらうと...........
名古屋市北区のお客様より街の屋根やさん名古屋東店にご相談がありました。問い合わせ内容 築15年なんですが、建てた業者が潰れてどこへお願いすればいいかわからないこのような内容でした。今リフォーム会社はとても多くあります。しかしどこへ任せたらい...........