街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2020.01.06
名古屋市守山区にて長年メンテナンスを行っていなかった漆喰の詰め直し工事がスタートしました!!!漆喰は屋根の棟下部分や鬼の周りに塗ってある白い壁のような部分です。この棟下の漆喰が剥がれ落ちるという事は既に漆喰の裏側に雨水が入ってきているという事です。漆喰の裏側に雨水が入るという事は…
2019.12.27
瀬戸市で急勾配屋根の重ね葺き工事をする為に足場を組みました。急勾配とは屋根の角度がとても急な状態の事で6寸勾配以上の事をいいます。屋根面に立っていられない程です。勾配の表し方は水平方向10寸に対して立上り寸法はがいくつあるかという事です。10寸勾配の場合、10寸に対して10寸とい…
2019.12.26
日進市でサイディング目地と屋根の取り合いシーリング工事をしました。前回マスキングテープにて養生を行いました。今回はその続きをします。シーリングは外壁や屋根を雨風から守るために重要な役割をします。シーリング工事はとても大切です。シーリング工事も街屋根へお任せください!! また最初か…
2019.12.24
名古屋市千種区で劣化して塗膜が剥がれた鉄骨階段の防水工事を行いました。お施主様が数年前にご自分で防水塗料を塗られたそうですが、早い段階で劣化して塗膜に剥がれや浮きが出たそうです。今回はその部分の補修工事となります。上の写真が施工箇所です。白く浮き上がっているのが防水塗料が浮いて剥…
2019.12.23
名古屋市天白区にて天窓からの雨漏れが発生していたので、シーリングで補修工事を行ってきました!!天窓は日の光が入りにくい部屋の屋根に明かりを取り込む為につけられていますが・・・経年劣化による雨漏れはとても起きやすい場所なのです!!!今回は、天窓の窓枠とガラスの隙間にシーリングを増し…
2019.12.21
日進市でサイディング目地のシーリング工事が始まりました。本日はシーリングを充填する前にマスキングテープを使用して養生を行いました。シーリングはゴムの様な性質をしています。なので弾力性があるのですが年数の経過と共に硬化収縮(硬くなり縮んでくる)が進んできます。そうするとシーリングに…
清須市で増築された屋根と屋根のつなぎ目部分を積み直し工事を行いました。どうしても増築部分からの雨漏れ被害は起きやすく、増築の際に既存の家と無理やりつないでしまう場合があります。そのつなぎ目からは様々な理由で劣化が進行していますので、注意しましょう!!今回はつなぎ目に伏間瓦が葺せて…
2019.12.20
瀬戸市で前回塗装工事をしてから15年経過した屋根の点検をしてきました。塗装工事は別の業者さんがやられたのですが、もうその会社はないとの事でしたどこへ頼んでいいか分からず弊社に依頼がありました。塗装工事も街の屋根やさんにお任せください!さっそく屋根の状態を見ていきたいと思います こ…
2019.12.19
名古屋市西区のスレート屋根塗装工事が完了しました。屋根には優れた密着性と耐久性の高い溶剤系塗料のヤネフレッシュを使用しました。スレート屋根の塗装は定期的に行う必要があります。雨風や紫外線から日々ダメージを受けている屋根を保護するために塗装をしてあげましょう!今日は先日まで行ってい…
2019.12.13
名古屋市西区でスレート屋根の塗装工事をしています。全開は屋根の汚れを落とす高圧洗浄作業をしましたので本日は下塗りと中塗りを工程をしていきます。塗装工事では一般的に3回塗りが基本的な塗装回数になります。※塗料の種類や塗る場所によって変わります。3回塗ることで強い塗膜を作り紫外線や風…
2019.12.12
名古屋市西区で化粧スレート屋根の塗装工事をします。本日は塗装前の高圧洗浄作業から始めます。今回の高圧洗浄では洗浄した水が飛散しないような専用の器具を使用しました。名古屋市内ではお隣の家との距離が近いことが多いです。また風が強い日などでお隣や近隣に水しぶきが飛んでご迷惑をおかけして…
2019.12.11
名古屋市緑区で三協アルミの採風雨戸パネル『エアフリー』を取り付けてきました。こちらの商品は雨戸を閉めたままでも可動するスラットのおかげで視線を遮りながらも換気と採光が取れるという商品です こちらが取り付けた写真ですこの状態ですと普通の雨戸に見えますね スラット全閉通常の雨戸として…
2019.12.10
名古屋市緑区でパラペット部分が爆裂して表面の塗装とコンクリートが浮いていたので左官屋さんに補修してもらい、その後塗装をしてもらいました。パラペットとは、建物の屋上の外周部分に設けられている立ち上がり部分です。屋根が陸屋根の場合は大体パラペットがあります。防水の収まりでも大事な部分…
2019.12.09
北名古屋市で雨樋の劣化によりポタポタと水が垂れてきたので交換をしました。雨樋も環境によりますが20~30年くらい経過すると劣化して交換が必要になることがあります。雨樋を交換する事で雨水を素早く下へ排水でき、雨による劣化や被害を防ぐことが出来ます。雨樋に何か異常があれば交換の時期か…
2019.12.05
春日井市で谷板金に使用されている銅板に穴が開いて雨漏りしていたのでこれ以上雨が入らないように応急処置をしました。今後は谷板金の交換工事をするのですが、少し工事まで日数があるので少しでも被害が広がらないように穴を塞いでおきました。 写真の真ん中に移るので谷部分です。雨水を軒先へと排…