街の屋根やさん名古屋東店
〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地TEL:0120-969-687 FAX:052-703-2608
2019.06.29
大治町で外壁の調査をしました。お施主様より目地シーリングの劣化が気になるとの事でしたので早速調査に伺いました。目地シーリングの劣化を放置しておくと外壁の劣化に繋がり塗装が出来なくなる可能性があります。そうすると外壁の張替えが必要となり費用がかさんでしまいますので外壁に何か異常や劣…
2019.06.28
名古屋市中区で玄関の上にある小さな屋根部分の葺き替え工事を行いました。工事前はサビが全体的に広がっていました。もし塗装を行ったとしてもあまり長くはもたない状況でしたので今後のメンテナンスの事も考えて玄関屋根を葺き替えることになりました。 こちらが実際の玄関屋根です。軒先部分にサビ…
2019.06.26
北名古屋市でトップライトからの雨漏りを見てきました。屋根から採光を取る際に取り付けられるトップライト(天窓)ですが、実は雨漏りの原因となりやすい場所でもあるんです。※最近の物は従来の物に比べてかなり雨漏りしにくくはなっているそうです。トップライトからの雨漏りを引き起こす原因として…
2019.06.25
一宮市で飛び込みで来られた訪問業者さんに『屋根がひび割れています』『塗装をしないと雨漏りして大変なことになりますよ』『近くで工事しているのでついでにお安くやります』こんな事を言われたそうです。【雨漏り】この言葉で不安になったお施主様から今回ご相談を受けて調査をする事になりました。…
2019.06.22
岩倉市で波板と外壁の点検に行ってきました。波板は年数の経過と共に硬化していき衝撃に弱くなります。そうなると飛来物や台風などの強風に煽られてしまい割れて飛散してしまう事があります。外壁も年数の経過と共に塗膜が弱くなり防水性が低下します。そうすると水を吸いやすくなり外壁そのものの劣化…
2019.06.21
愛西市で築30年経過する家へ屋根の点検に行ってきました。お施主様より屋根は塗装ではなく重ね葺き(カバー工法)工事を検討されているとの事でした。ですので今回は見積もりを兼ねた調査と点検に行ってきました!!スレート屋根のメンテナンスとしては・塗装工事・葺き替え工事・重ね葺き(カバー工…
2019.06.20
名古屋市南区で屋根の補修工事をしてきました。築年数が40年以上経過しており建て替えも検討されているとの事でした。数年でもしかしたら建て替えをするかもしれないとの事でしたので優先度の高い工事を部分的にしてきました。今回は剥離した漆喰を部分的に行うのとズレた瓦がこれ以上下がらないよう…
2019.06.18
長久手市で漆喰の塗り直し工事をしたお客様宅にアフター点検をしてきました。前回工事をしてから3年が経過しました。お客様の方では特に気になる事はないそうですが、念の為に点検をしました。 ちなみにこちらが工事をする前の漆喰の状態です剥離等は無かったのですが経年劣化により風化していました…
2019.06.14
名古屋市北区で経年劣化によって下地が腐食して棟瓦がズレていました。ずれた瓦の隙間からの雨漏りもそうですが、台風や強風で瓦がずれて下へ落ちてしまうと大変危険です。台風シーズンに入る前にという事で工事をすることになりました。前回は棟瓦の取り外しを行いました。今回はその続きからとなりま…
2019.06.13
名古屋市北区で平板瓦の棟取り直し工事をしました。経年劣化により棟瓦の下地木材が腐食して棟瓦にズレが発生していました。ですので一度棟を解体して下地を補修した後に瓦を復旧する棟取り直し工事をする事になりました。 こちらは棟瓦がズレてしまった状態です。台風や強風の際に下地が劣化して弱く…
2019.06.11
名古屋市緑区で経年によって劣化したシーリングの打ち替え工事をしています。外壁がサイディングの場合は外壁の継ぎ目部分にシーリングを使用している場合が多いです。その場合は10年も経つとひび割れを起こしてくるので打ち替えてあげる必要があります。 コチラの写真は目地シーリングの撤去状況で…
2019.06.10
一宮市で無料の点検をしました。街の屋根やさんでは無料で外回りの点検とお見積もりをのご提案をさせていただきます。今回の家は築13年の屋根がスレートで外壁が窯業系のサイディングでした。築10年を経過したらメンテナンスの時期が来るので街の屋根やさんまでご相談ください!今回の点検の結果は…
2019.06.09
日進市で屋根のカバー工法(重ね葺き工事)が出来るかどうかの調査をしてきました。スレート屋根にとってカバー工法はメリットが多いです。大きなメリットとしては葺き替え工事と比べて解体工事が無いので工事費を安くできます。しかしカバー工法は状況によってできない場合もあります。 カバー工法が…
2019.06.08
名古屋市守山区で外壁塗装工事をしています。今日は外壁の養生及び下塗り作業をしています。どちらも塗装工事において大切な作業です。塗装工事では3回塗り【下塗り・中塗り・上塗り】が基本となります。塗る場所や塗料にもよりますが3回塗りを減らすという事はあまりありません。塗料メーカーからの…
2019.06.07
名古屋市東区で雨漏りの現場へ調査に行ってきました。 現場は外壁がALCの3階建てで陸屋根(屋上がビルの様にフラットになっている)でした。3年前に塗装工事をされたそうでした。外壁は艶が残っておりALCの目地も切れているところはなさそうでした。そうなると屋上が怪しいという事で屋上へと…