名古屋市名東区で台風で飛散してしまったカラーベスト屋根の棟鈑金の交換工事をしました
カラーベスト屋根のてっぺんに取付けしてある鉄板が台風の時に飛んでいってしまいました。近所の屋根工事やさんにさっそく来てもらい、応急処置をしてもらいました。
その時に親切に対応してもらえたので、工事を依頼することにしました。
名古屋市名東区 棟板金交換 棟鈑金交換、人工笠木取付け
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 棟板金交換
- 施工期間
- 2日
- 使用材料
- 棟鈑金(ガルバリウム鋼板)人工笠木
- 施工内容その他
- 棟鈑金交換、人工笠木取付け
- 築年数
- 築30年
- 保証年数
- 工事費用
- 22万円
- 建坪
- 25坪
- ハウスメーカー






【工事完了後】
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今回は名古屋市緑区で棟板金交換工事を行ってきました。棟とは屋根の頂上を指しスレート屋根、板金屋根の際は板金を被せている事がほとんどです。その板金は下に木が打ってありその木に釘で留めてあります。その板金は年数が経ってくると雨水や建物の揺れ等に...........
尾張旭市にて台風被害による棟板金の飛散が発生していました!!今回のお問い合わせ内容は「訪問販売の人に棟板金が無くなっているので、工事したほうがいい」と言われて、確認してもらう為にお問い合わせ頂きました。台風の被害としてよくお問い合わせ頂くも...........
長久手市でスレート屋根の棟板金交換工事をしてきました。去年に2回ほど東海地方を直撃した台風によって棟板金がめくれあがったそうです。2回の台風はとても勢力が強く東海地方でもかなりの被害が出ました。その中でも今回の棟板金のめくれという被害がとて...........