緑区で屋根修理の為、U瓦の屋根をガルバリウム鋼板屋根に葺替え
屋根が割れていて雨漏れが心配との事で、点検してみるとU瓦おなじみの劣化状態でした。屋根の上を歩くと瓦にひびが入ったり、割れてしまいそうな状態でした。屋根の軽量化を図り、且つ長期間頑張る屋根を、との事でした。
名古屋市緑区 屋根葺き替え 屋根葺き替え、雨樋一部交換等
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 7日
- 使用材料
- カラーガルバリウム鋼板 タフクール【マイトモスグリーン】
- 施工内容その他
- 屋根葺き替え、雨樋一部交換等
- 築年数
- 約40年
- 保証年数
- 工事費用
- 建坪
- 約25坪
- ハウスメーカー


では一般的に屋根の葺き替えとはどんなことが必要か今回の工事を例にとって見ていきましょう






ガルバリウム、ジンカリウム鋼板は主流となっている建材です!
【工事完了後】

写真下の屋根は元は瓦棒屋根でしたが今回一緒に同素材の屋根で仕上げました。

同じ工事を行った施工事例
瀬戸市で葺き替え工事|土葺き瓦から軽量瓦へ


- 築年数
- 30年
- 建坪
- 32坪
- 保証
- 雨漏れ10年保証
- 工事費用
- 270万円(足場含む)
雨漏れ!知多市で屋根葺き替え工事を行いました


- 築年数
- 築25年
- 建坪
- 35坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 320万円
岡崎市で屋根葺き替え・外壁塗装を行いました


- 築年数
- 築25年
- 建坪
- 25坪
- 保証
- 10年間
- 工事費用
- 250万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
スレート葺き屋根から雨漏りが発生中!?なのになにも起きてない!?今回のお問い合わせは・・・「屋根から雨漏りが発生してるので発生原因を確認してほしい」との事でした。雨漏りは、経年劣化につれてどのような屋根でも発生してしまう現象の一つです。よく...........
名古屋市北区で行ったカバー工法(一部葺き替え)工事の現場からです。こちらの現場ではスーパーガルテクトを使った屋根工事をしました。スーパーガルテクトとは超高耐久ガルバを使用した屋根材です。